2016.11.18 Avant Garden at Shibuya 7th FLOOR

日時2016年11月18日(金) OPEN / START 24:00
料金CHARGE: ¥1,500
会場Shibuya 7th FLOOR
渋谷区円山町2-3 O-WESTビル7F
LiveMartha Stewart Make Some Kittchin (37A+玉田伸太郎) / テンテンコ / 湿った犬
DJDIYZ / S-LEE / KUKNACKE / 沖真秀
VJ玉田伸太郎

http://7th-floor.net/

2016.11.05 CRYSTAL GATE at Aftertalk

日時2016.11.05-06
料金
会場Aftertalk
北海道札幌市中央区南4条東3丁目14-1 アフタートークビル

詳細:https://www.facebook.com/events/1803778846573570/

2016.10.30 MEAT COP&GOTOU presents “OVER THE TOP GUN” at 161倉庫

日時2016.10.30(SUN) open19:00/start19:30
料金¥1000
会場161倉庫
北海道札幌市東区北16条東1丁目2-10 西沢ビル B1
LiveGOTOU/MEAT COP/REVENGER/湿った犬

2016.07.10 蠱毒 -kodoku- at PLASTIC THEATER

日時2016/7/10 日曜日 open/start 17:00~
料金ADV:1500円 door:2000円
会場PLASTIC THEATER
札幌市中央区南5条西1丁目1-23北一ビル地下1階
LiveIndus bonze / 宇宙文明 / mouse the ripper(釧路) / bugdruqs / 言ノ葉 / 整形前 & theマン(函館) / 湿った犬
DJ三代目彫繁 / 4193 / BASSYAKUZA / 犬田彦

2016.06.19 ONGAKUSAI at PLASTIC THEATER

日時2016.06.19 日曜 19:00open/start
料金2,500円(1ドリンク付き)
会場PLASTIC THEATER
札幌市中央区南5条西1丁目1-23北一ビル地下1階
LiveMANISDRON / tangrangu / 高橋幾郎 / 湿った犬
DJkobayashi

岡山からMANISDRONがやって来ます。2015年夏、湿った犬を岡山に呼んでくれたMANISDRON(当時はtakafumi okada名義)は、ドラムを叩きながら、シンセのシーケンスもいじりつつ、歌う、という演奏スタイルで、音楽の内容はプロフィールにもある通りボディの要素が強いんですね。一人でDAFやってる感じというのでしょうか。なんかその全部自分でやっちゃう感じ、しかも人力で、というところにすごいグッと来たうえに、内容も良いし、2015年いろいろなところに呼んでもらって、各地でライブを見た中でも衝撃度で言えば一番でした。 もうひとつ衝撃的だったのが岡山のシーンです。正直なところ、行くまでは岡山のことは桃太郎くらいしか知らず、全然わからないながらも、面白そうな人が呼んでくれたから行くかーという気持ちでした。が、ライブが始まると、その時の会場だったPEPPERLANDのオーナーの能勢伊勢雄さんとその周辺の人々の魅力に圧倒されました。岡山も札幌も地方都市であり、少し変わった音楽や活動をしていくというのは結構大変なんじゃないかと勝手に共感して、親近感を覚えました。地方で活動していくにあたり求心力のある人の存在は、拠り所であり、情報発信源でもあり、そういう人がいないとシーンは出来にくいと思います。PEPPERLANDやそこで活動するMANISDRONは、精力的に面白いことをやろうとしていて、岡山の中心点的な場所/人物に違いありません。 そんなわけで、6/18土曜日は、アートセンター土砂にてマンスリーふるだてを行います。地方都市で活動していく事についてや、MANISDRONというソロ演奏の形態ができた経緯等、話を聞かせてもらう予定です。また、普段やらないという、ドラムを使わないソロもお願いしています。 そして、6/19日曜日は、PLASTIC THEATERのサウンドシステムで、MANISDRONのバキバキの演奏をぜひ体験してください。札幌からは、湿った犬のほか、qodibop本山くんの新名義tangrangu、何度体験しても身震いしてしまう幾郎さんのドラムソロ、ミニマルかつ重くて硬い選曲で信頼しているDJのkobayashiくんも出演します。両日必見!!!!!!!!!!!!!!!